キヤノン・エプソン・ブラザー互換インクカートリッジのプレジール
サイトマップ
製品について
製品一覧
Q&A
サポート
取扱い店舗
企業様向け情報
サイトマップ
≡
製品について
製品一覧
Q&A
サポート
取扱い店舗
企業様向け情報
サイトマップ
Q&A
製品について
互換インクカートリッジとは何ですか?
互換インクカートリッジとは、プリンターメーカーの純正のインクカートリッジと完全に互換性のある非純正品のインクカートリッジです。 カートリッジは新品ですので、リサイクルインクカートリッジや詰め替えインクではありません。
互換インクカートリッジを使用することによってプリンタに影響はありませんか?
使用しておりますインクの品質に関しましては、日々品質確認及び改良を行っており、インクの成分の違いによってヘッド自体を詰まらせたり破損させてしまうような事はございませんので、安心してお使いいただけます。
ただし、長期間プリンタを使わないでいた場合など、ヘッド部分でインク成分が乾燥し固着した場合など1・2度のクリーニングによっても目詰まりが取れない場合がございます。その場合はクリーニングを数回繰り返し、暫く時間を置くことによって、インクが固着したヘッドにまで浸透し(およそ2~3時間程度)、その後のクリーニングによって目詰まりが解消されることもございます。
詳しくはお手持ちのプリンタのマニュアル及び弊社のトラブルシューティングをご参照ください。
まれに、ヘッドが長期の乾燥により破損しインクのにじみ等が取れない場合がございます。その場合は、ヘッド交換等の処置が必要になります。
純正品との色の違いはないのですか?
厳密には、純正品の色合いと若干異なります。
また、ご使用の用紙やプリンタによっても色合いは変化しますが、純正品に出来るだけ近い色合いにしております。
純正品と互換インクカートリッジを混在して使用しても大丈夫ですか?
全く問題ありません。
強インクに対応していますか?
非対応です。
プレジールの互換インクカートリッジは染料ですか?顔料ですか?
現在販売中の製品は、純正インクカートリッジと同じく、 「染料インク使用の製品」の互換品には染料を使用し、「顔料インク使用の製品」の互換品には顔料を使用しております。
私がエンドユーザーでなく販売店の場合、お客様にコールバックは可能ですか?
可能です。お客様から店舗に問合せやクレームがあった際には、
プレジールインクお客様相談窓口(0120-114-551)
にコールバックを依頼してください。
プレジールの互換インクカートリッジを使用してプリンタに不具合が発生したらどうしたらいいですか?
まず
プレジールインクお客様相談窓口(0120-114-551)
へご相談ください。
専門の者が、直接ご対応させていただきます。
インクカートリッジが原因と思われる場合は、代替品の手配等速やかに対応させていただきます。
新しいパッケージの製品と、以前のパッケージの製品は何が違うのですか?一緒に使用してもかまいませんか?
全製品のパッケージ、ラベルのデザインの変更とICチップの付いてる製品はICチップの形状が変更されおります。ICチップについては機能の差はまったくありません。
またインクの質・量もまったく同じですので、新パッケージ製品・旧パッケージ製品ともに安心してご使用いだけます。
したがって、混同してのご使用もまったく問題ありません。
増量シリーズとはどのような製品ですか?
増量シリーズは、純正品やプレジールの定番品よりも、130%~220%の印刷ができるようにインクを増量した製品です。
詳しくは製品情報「増量シリーズとは?」のページをご覧ください。
次へ
エプソン互換
キヤノン互換
ブラザー互換
HP互換
リコー互換
製品について
Ink Search
メーカー別製品一覧
エプソン
キヤノン
ブラザー
HP
RICOH
型番検索
プリンター型番で検索